2008年9月25日木曜日

脇役と出産

P9051663





ハナビラクマノミと一緒に我が家に来てもらった脇役たちの紹介。





おなじみのイソギンチャクモエビ 5匹購入したけど、生き残ったのは3匹と思われる



固体識別ができないので正確にはわからないけど、同時確認できるのがいつも3匹なので確率は高いかな。













思ったより フリフリして 『かわいい』 家族にも人気。


珍しく『もっとたくさん入れればよいのに』といわれるほどでちょっとうれしい。


期せずして準主役程度の扱い ^^


調子に乗って写真を数枚



P9051666_2



P9051717



準主役といえば以前から準主役の座を射止めているキイロサンゴハゼ



P9051723



主役級の扱いでやってきたにもかかわらずすっかり色あせたミドリイシにすっかり定着して



P9051724



『キイロ産後ハゼ』 (爆) 



卵が見えるかな???


2週に1回程度同じ場所に産卵を繰り返してます。



P9051704



マガキも予想上の働きで底砂が真っ白。


これならなまこ不要(最近どこに行ったかわからないけれど)



今回の脇役は、予想を上回る働きで大変満足でした。



追伸: 某女史のアドバイスどおり これ以上のサンゴ、イソギンの色落ちを防ぐべくライト変更しました。


7 件のコメント:

  1. イソギンチャクモエビはかわいくていいですよね。
    室戸の海でも特定のイソギンチャクに付いてるのを見かけます。あの動きがおもしろいのでしばらく眺めてから採集するんですよ。
    ところでキイロサンゴハゼはペア飼いでしたっけ?
    有精卵のように見えるけど孵化するのかな。

    返信削除
  2. キイロサンゴハゼ産卵ですか!
    チビキイロサンゴハゼ生まれるのかな???
    変更したライトってどんなのですか?
    ちょっと気になるもんで・・・

    返信削除
  3. おいらもボケ~っと写ってるのに紹介はナイのかよ[E:pout]
    イヤ、おいらは脇役じゃないからか(´▽`*)アハハ
    ��yくま。
    でもこの水槽サイズだとこの大きさのフリフリ君の数を確認するのは難しいでしょうね。
    そのうち4匹になるとみた( ̄ー ̄)ニヤリ

    返信削除
  4. tyr8718さん
    >動きがおもしろいのでしばらく眺めてから採集するんですよ。
    動き、面白いですよね。もっと増やしたいです。
    ��有精卵のように見えるけど孵化するのかな。
    4匹飼っていて、そのうち2匹がペアになってチャイロイシに入居しています。
    目玉が見える時期があるので有精卵ですね。
    勝手に孵化して、オーバーフローされています。
    繁殖は、無理ですね〜〜
    JJさん
    ��変更したライトってどんなのですか?
    いやぁ〜 そんな大した変更ではないです(;^_^Aアセアセ
    マリンブルーをアクアブルーに戻し、水面からの距離を減らしただけです。
    ジョーさん
    ��おいらもボケ~っと写ってるのに紹介はナイのかよ
    ぼけーっと写っているあなたは アカネさん?
    また、特集記事くむからすねないで。
    ��そのうち4匹になるとみた( ̄ー ̄)ニヤリ
    人気なのでそのうち10匹くらいになるかも(笑)

    返信削除
  5. セクシーシュリンプのふりふりダンスは愛らしいですよね。
    あのエビ反りとダンスは何の為なんだろう~?って思いません?
    キイロサンゴハゼの卵、初めて見ました!
    うちもペア化の予感。
    産前はやっぱりお腹がパンパンに膨れてます?

    返信削除
  6. キイロ産後ハゼ
    ぜひ繁殖にチャレンジしてください。
    ベビーみたいです♪
    えびは食べられないんですか?
    えびが好きな魚っていっぱいいますので・・・
    マガキは評判どおり働き者なんですね。
    貝を入れる時は入れたいと思います♪

    返信削除
  7. Angeさん
    ��あのエビ反りとダンスは何の為なんだろう~?って思いません?
    捕食されないためのダンスだとか・・・?
    ��うちもペア化の予感。
    お、そのうち産卵かな。
    Angeさんなら繁殖もお手の物かと( ̄ー ̄)ニヤリ
    ��産前はやっぱりお腹がパンパンに膨れてます?
    観察眼がないのか、どちらが雌かもはっきりしない状態で(笑)
    そんなに大きなおなかはしていないように思うのですが・・・
    ふらふらさん
    ��ぜひ繁殖にチャレンジしてください。
    ムリムリ、(笑)
    自然繁殖にわずかな期待を・・・
    自然界でも生き残るくらいだから、何かコツがあるんでしょうね。
    エビを食べそうな魚は一応入れてないつもりです。
    マガキ、ちょっとぐろいけど、いいですよ〜〜

    返信削除